妊活中の「眠れない」を解決する、快眠対策法!

投稿日時:2022/06/16(木) 10:24

睡眠不足は
美容の大敵、
と言われますが、

妊活中の人にとっても
大敵です。

毎日の睡眠が不十分だと
妊娠力も下がります。

睡眠中は
妊娠に必要なホルモンが
たくさん分泌されます。

特に
睡眠を促すホルモンの
メラトニンは
酸化ストレスを抑える作用があるため

卵子の老化防止に
つながる大事なホルモンです。


妊活をはじめたら、
今までよりも
意識して取り組むことがあり、

心身ともに
疲労を感じるかもしれません。

疲れているのに
眠れない、、

妊活で睡眠が大事と
わかっているのに、
良い睡眠が
とれない状況が続くと
ストレスになりますよね。


季節が大きく変わろうとする6月は、

梅雨の影響もあり
気圧や気温の変化も大きく、

その影響で
自律神経のバランスが
乱れやすい時期です。


不眠の症状として
・ベッドに入ってもなかなか寝つけない
・夜中に目が覚めてしまう
・目覚ましより早く目覚めて、その後眠れない
・熟睡感がない
・目覚めが悪い
・日中にウトウトしてしまう

こんな症状があれば
快眠の工夫をしていきましょう!





たとえば、

①朝の過ごし方
②寝る前の過ごし方
③睡眠環境の整え方
の3つを
見直してみませんか?


①朝の過ごし方

朝起きたら
まずはカーテンを開けて
太陽の光を浴びるように
しましょう!

これだけで
体内リズムを整えることが
できます。

太陽の光を浴びると
セロトニンという
ホルモンが分泌され、

14~15時間後に
眠気を促すメラトニンという
ホルモンが分泌されます。


毎朝、
同じ時間に起きることも
大事です。

睡眠サイクルが整い、
不眠解消につながります。

寝る時間を気にするよりも
起きる時間を一定にすることが
ポイントです。


②寝る前の過ごし方

体温が下がりはじめたとき
眠くなります。

寝る2時間くらい前に
お風呂に入って体を温め、

その後は
リラックスして過ごしましょう。


ハーブティーや
ホットミルクなどの
温かい飲み物で
体をじんわりと温めると
リラックス効果があります。

はちみつや生姜、
シナモンなどを加えると
温め効果がアップしますよ。


寝る前に
足裏をマッサージすると
血行がよくなります。

足の指を1本ずつほぐしたり
指の付け根を
痛気持ちいいくらいの
圧で押すと
リラックスできます。


③睡眠環境の整え方

良質な睡眠には
季節に合った寝具が必要です。

6月は
寒暖差が激しい時期なので、

毛布や薄手の布団などで
上手に調整する必要があります。

枕の高さや材質も
自分に合っているか、
見直してみるのも
おすすめです。

眠る1時間くらい前から
少しずつ部屋の照明を
間接照明に切り替えて
光の刺激を抑える工夫も。

夕陽の光に近い
オレンジ色の白熱灯にすると、
心身ともに
徐々にリラックスできます。

寝る前は
テレビやパソコン、
スマホはオフにして
目を休めることも
お忘れなく。

アロマグッズを活用することも
おすすめです。

アロマ専用のグッズがなくても、
マグカップにお湯を入れ
そこに好きな香りの
アロマオイルを数滴たらして
香りを楽しんでみませんか?


匠整体院では、
本気で妊娠したいと願う人を
サポートしています。